気づきの伝道士 Kyohei

駒澤大学経済学部4年 「健康」「学び方」「海外の有益な情報」 をテーマに書いています! 目標はフリーランスとして独立すること。 ・2019年5月よりブログ運営開始(現在100記事) YouTube(https://www.youtube.com/channel/UCSZmwGjePeU8Gn1v8jFYbTg?view_as=subscriber)も挑戦中です。 質問箱→ peing.net/ja/esbflat

記事を開いてくださってありがとうございます! 知識の定着のコツって何か知っていますか? それは、読んだ後にすぐアウトプットすることです! 記事を読み終わったら是非「コメント」を書いてください! 読者登録も是非!!

こんにちは。
気づきの伝統師の小林恭平です。


今日はお知らせです。
今までこのライブドアブログにて記事を更新してきましたが
Noteでの発信に重点を変えることに決定しました。


ネット上の波の流れを考えても、無料ブログより
「Noteの方がたくさんの人に読んでもらえる機会が多いかな」
思ったのがきっかけです。


ライブドアブログで積み上げてきた記事たちは
Noteで引用したり、何かしら使えたらいいなと考えています。



ということで
引き続き情報発信は積極的にやっていきたいなと
思っているので



応援していただける方は、下のURLから
Noteでのフォローも
よろしくお願いします!

↓↓↓
気づきの伝道師|Note




--------------------------------------

【著者プロフィール】

IMG_8888


群馬県前橋市出身
1998年8月22日生まれ

駒澤大学経済学部4年
「健康」「学び方」「海外の有益な情報」を
テーマに発信しています。
フリーランスとして独立することが目標。

・2019年5月よりブログ運営開始(現在100記事)
YouTubeも挑戦中です。

・趣味は読書、ピアノ、数学。

質問箱→ peing.net/ja/esbflat





(関連記事)

4
こんにちは。
気づきの伝統師の小林恭平です。


IMG_9363


今回は「遅刻」について取り上げます!
どうですか、皆さん。
普段ギリギリに行動していませんか?



僕も実は結構ギリギリになってしまう
ことあります(笑)




「じゃあなんでこんな記事
書いてるんだよ😠(笑)」




というツッコミが入りそうですが




だからこそ、自分なりに考えたり他の人の意見を
参考にしながら最近では
ベストな対策を見つけることができました。




今日はとてもシンプルです。
ぜひ、今日から仕事でもプライベートでも
実践してみてください。



それでは、早速みていきましょう!






【この記事によって得られる経験値🎮】

✅確実に遅刻しない方法
✅勉強の習慣が身につける方法
✅周りからの評価が上がる



--------------------------------------

【目次】
概要

【一人でも絶対に遅刻しない方法】
✅結論:「30分前行動して作業する」

理由①:仮にトラブルがあっても遅刻しない
理由②:勉強は習慣化が重要
理由③:周りから評価される

■唯一の注意点

★まとめ

--------------------------------------


【概要】


【一人でも絶対に遅刻しない方法】


✅結論:「30分前行動して作業する」



方法はとてもシンプルと言いましたが
本当にシンプルですね。





次に、30分前に行動するのが良い理由を3つ
挙げていきます。





理由①:仮にトラブルがあっても
遅刻しない

IMG_9367




30分前に行動しておけば何か車や電車で
トラブルがあったとしてもほとんどの場合、
遅刻を避けることができます。





よく電車が遅れて遅刻という人が
(僕も含めて)いますが、
これはやっぱりダメなんです。




なぜなら、十分対策できるからです。



「道が混んでいて遅刻しました」
というのも同様にアウトです。




よく「5分前行動」「10分前行動」
というのが言われますが、
これだとまだまだ遅刻する可能性ありませんか?





もちろん全てにおいて「30分前」に行動するのは
無理があるので、
「人との待ち合わせ」だったり
「遅刻したらまずい」場面に
しぼって実践してみましょう。






理由②:勉強は習慣化が重要

IMG_9366



勉強は「習慣化」がめちゃくちゃ重要です。
勉強できない人に限って、



「よっしゃ、今日10時間集中するか」
みたいな、
いきなりハードすぎる目標を立てます。




それよりも、毎日3時間は確実に積み上げて
その上でできる範囲さらに頑張ろう!

という考え方が大切です。




30分前行動はこれに基づいた考え方です。
例えば、「人と会うときは30分前行動
やってみる!」と決めたとします。




これを毎回意識して行動していけば
少なくとも、その間は勉強の習慣をつくることが
できますよね。




もちろん、30分とは決めずに1時間前に行動して
ある程度の時間、作業をこなす!
としても良い
と思います。




勘のいい人なら気づいたと思いますが
「10分前行動」では
作業をするのに短すぎるんですね。



もちろん意味ないことはないですが
より効果を高めたいなら
30分〜1時間くらいの作業を
見込んで行動
するのがおすすめです。








理由③:周りから評価される

IMG_9368


30分前に行動して作業するだけで周りからすると
「頑張ってる人」だと見られます。



特に日本人だと「頑張る」ということに関して
すごく敏感なので、よりこの傾向が強いのかなと
個人的には考察しています。




でも繰り返し言いますが、とてもシンプルですよね。
家で作業する時間をちょっと短くして
出先でその分作業すればいいだけですからね。







■唯一の注意点

IMG_9365

唯一の注意点…
それは
「プライベートのではやらない方がいい」
ということです。



一番わかりやすい例として
「自分の家に友達がくる」場面を
イメージしてみてください。



約束の時間までにおそらくあなたは掃除をして
できるだけ清潔な状態で待機したいと
思っているはずです。



女性は特に身だしなみの面で少し時間をかけたい時も
ありますよね。



そんな時よく
「やばい!約束の時間ギリギリだ!」
みたいことありませんか?




そういう時にもし、相手が早めに来たら
どうでしょうか?
「ちょっと待ってよ!」となりますよね。





今回は「家に友達が来る」という場合だったので
極端な例だったかもしれませんが



プライベートに関しては早いと
良くない場合があります。




だから、「オンタイム」がいいです。
むしろ人によっては
「意図的に遅刻」する方が良い場合もあります。




どっちにするかは、相手の性格をみて
判断するようにしましょう。




【まとめ】


✅一人でも遅刻しない方法とは、
「30分前行動」して作業すること。

✅30分もあれば交通機関のトラブルが
あっても余裕で間に合う。

✅勉強は「習慣化」が大事だから、
とても効果的。





ということで、今回は
「一人でも遅刻しない方法」というテーマで
書いていきました。



僕もこれを意識してから、
読書時間が増えましたし、遅刻の数はゼロに
なりました。
(正確に言うと遅刻はたまにしますが、その時は
この方法を実践できていませんでした。)





「その考え方は今までなかった!」
「今日からやってみよう!」




という方は、
是非「コメント」やTwitterへの共有
よろしくお願いします!



それでは、また明日!

--------------------------------------

【著者プロフィール】

IMG_8888


群馬県前橋市出身
1998年8月22日生まれ

駒澤大学経済学部4年
「健康」「学び方」「海外の有益な情報」を
テーマに発信しています。
フリーランスとして独立することが目標。

・2019年5月よりブログ運営開始(現在100記事)
YouTubeも挑戦中です。

・趣味は読書、ピアノ、数学。

質問箱→ peing.net/ja/esbflat

こんにちは。
気づきの伝統師の小林恭平です。



IMG_9361


最初に、いつも読んでくださっている皆さん
ありがとうございます。





今日は、「勉強×恋愛について書いていきます。





タイトルに「コツを教えます」なんて
偉そうなことを書いてしまいましたが、




これは集客のためなのでちょっと強めにつけました。
ごめんなさい(笑)





恋愛については僕が語ると言っても
何を根拠に言ってるんだと思う方が
大半だと思います。




へんな言い方になりますが、僕は
勉強と恋愛の両立という意味では高校生の時から
数えて4年以上はやってきているので
(パートナーは変わっていますが)




その過程でたくさん失敗を繰り返してきました。
そのため、その経験を皆さんにも
わかりやすく構造化して
お届けできるのではないかと思っています。





ということで
今現在パートナーがいて
勉強との両立に困っている人
是非この記事を参考にしていただければと
思います。







それでは早速みていきましょう!



【この記事によって得られる経験値🎮】

✅今日から使える勉強と恋愛の両立のコツ

✅今の関係がより深まる知識







-------------------------------------- 

【目次】
概要

【勉強と恋愛を両立するコツ】
①重要なのはお互い自立していること
②一緒に勉強しない
③定期的に連絡を取り合う仕組みをつくる

まとめ

--------------------------------------


【概要】



43ACC42B-7F52-4105-ABE1-F4B920BB4749








【勉強と恋愛を両立するコツ】


①重要なのはお互い自立していること

IMG_9358



いつも通り一番重要な原則から話していきます。




勉強と恋愛を両立する上でもっとも大切なことは
「お互いが自立していること」です。







逆に言うと、「お互いに依存度が高い」
カップルは勉強との両立は厳しいです。




例えば

--------------------------------------

✅勉強中に相手のことが思考に浮かびすぎてしまう

✅物理的にお互い時間を使いすぎてしまう

--------------------------------------



こういった場合です。
だから、勉強と恋愛を両立したいなら
しっかりと戦略を練ることが必須です。




なんとなくでは必ず崩壊します。








②一緒に勉強しない


IMG_9357




まず大切なのは「一緒に勉強しない」
ということです。





なぜなら、一緒に勉強してるとどうしても
勉強から「脱線したくなる」からです。




これは甘く見がちですが無理です。
だって、勉強するより圧倒的に楽しいですから(笑)






だからといって
勉強がつまらないというわけではありません。
どういうことかといえば



「勉強にはある程度の負荷が必要」




だということです。





一緒に勉強していると




「あ〜勉強頑張ってるなぁ」
「このあと一緒にご飯食べたいな」
「そろそろ休憩して雑談したいな」





という勉強以外の思考がちょくちょく出てくるので
勉強で脳に負荷をかけることを
しなくなってしまいます。




こうなるとあまり良くなくて
勉強にとっても恋愛にとっても
中途半端は状態になってしまいます。




するとどうなるか、
将来「中途半端な結果」がついてきます。




それでいいなら、どうぞ勉強は置いておいて
二人で楽しいデートをお楽しみください
という感じですが




この記事をわざわざ開いて読んでる方は
きっと、勉強も恋愛もどっちも成就させたい
と本気で思っているはずです。





途中途中なんか、えらそうに書いていますが
僕自身も自戒の意味を込めて
自分に言い聞かせながら書いています。




なぜこんなことをいきなり言いだしたかといえば
この記事を書きながらも彼女のことを考え出したら
やっぱり集中力が下がりだしたからです(笑)




誤解を避けるために言及しておくと、
相手のことを考えてはいけないわけではありません。



「勉強と恋愛をしっかり区別して
メリハリをつけようね」
ということなのです。




①でも言いましたが、
お互いが自立していることが
とても大切です。




一緒に勉強しないという選択をしても
思考に浮かんでくることはあります。




でも、脳の作業を切り替えをする部分を
何度も使っていくことでちゃんと少しずつ
勉強したい時に意識を向けられるようになります。




だから、トレーニングだと思って
勉強するときはお互い一人で集中するというのを
繰り返してください。



そうすることでお互い自立したより大人な関係に
なれると僕は考えています。








③定期的に連絡を取り合う仕組みをつくる

IMG_9359


とはいえ、勉強ばっかりになってしまったら
二人の関係も危うくなってしまいます。




だから次におすすめするコツは
「定期的に連絡する仕組みをつくる」
ということです。





冒頭に「戦略を練ることが重要」と書きましたが
パートナーとの日々の連絡にもしっかり
戦略を立てていくことが大切です。




「え〜そんなの面倒だよ😣」



という方もいると思いますが、





そういう方には



「勉強でも成功しながら大切な人と将来幸せな
生活を送りたいんでしょ?だったら徹底的に
戦略を練って実行していくことが大切だよ。」




と言ってあげたいです。




ちょっと脱線してしまったので早速
その仕組み化について解説していきます。



以下

「メンタル面でお互い支える時のコツ」

「意見交換をする」


「連絡を取り合う手段」



という3つの柱で書いていきます。










メンタル面について僕が意識していることは
「おはよう」と「おやすみ」だけは
ちゃんと言う





ということです。
日中話しかけると相手の生産性を下げる
原因になってしまう可能性があるとのと




一日の始まりと終わりに連絡するだけでも
連絡したことによる「癒し」の効果は
あると考えています。




日中も連絡したい場合は

--------------------------------------


✅「お互い通知設定をOFFにして休憩中だけ
チェックするようにする」

✅「メンタル的に著しく落ち込んだ時だけに
連絡する」

--------------------------------------

などそこも工夫しておきましょう。




「意見交換する」という項目については
勉強法、集中力などについて困ってることを
解決したり



目標を公表し合うことでモチベーションを
上げることを目的としています。





例えば、進捗状況を報告しあったり、翌月の目標を
一緒に考えて公表することがおすすめです。




ここまで、定期的に連絡を取り合うことが
「メンタル面を支える」ことと「問題解決」に
繋がるとお伝えしました。




これをちょっとかっこつけた言葉で表すと



カップルという特性を勉強の弱みではなく
「癒し合い、かつお互い
自己成長できる関係」
としてとらえることが大切という感じになります。







最後に、定期的に連絡を取り合う
「手段」についてですが



電話で話したいなら「週1」
毎週同じ曜日、同じ時間で
話すのがおすすめです。




中でも僕がおすすめしたい連絡の取り方は
勉強の記録ができるアプリを使うことです。








5005


個人的には高校生がよく使ってる
「Study Plus」というアプリが
おすすめです。





このアプリをお互い使っていれば、
「いつ・何の教科を・どのくらい」
勉強しているのかを把握することができます。




LINEなどで連絡をとってもいいですが、
よりお互いの生産性を気にするなら
「Study Plus」を
使ってみるのがおすすめです。



もちろん、自分の勉強の管理にもなります。



↓↓インストールはこちらから↓↓


(iOSの方)


(Androidの方)











【まとめ】

✅勉強と恋愛を両立する上でもっとも大切な原則は「お互いが自立すること」


✅「一緒に勉強する」は難易度が非常に高いのでやめる


✅定期的に連絡を取り合う仕組みを戦略をもとにつくる






繰り返しになりますが
勉強と恋愛を両立させるためには、
しっかりとした戦略が不可欠です。




勉強するからと言って二人の関係が
揺らぐようであれば
まだ自立できてないのです。




逆に、お互いが自立した上で
付き合っているのであれば
勉強によって話す時間、
会う時間が多少制限されたとしても




むしろ、限られた時間の中での情報交換や
励まし合いでポジティブな言葉、雰囲気
生まれるはずです。





冒頭で言った通り、僕もまだまだできていない
ところがあるので自戒の意味も込めて
書きました。




この記事であなたとあなたのパートナーが、
より「癒しと自己成長」の関係になれることを
期待しています。





それでは、また明日!

--------------------------------------

【著者プロフィール】

IMG_8888


群馬県前橋市出身
1998年8月22日生まれ

駒澤大学経済学部4年
「健康」「学び方」「海外の有益な情報」を
テーマに発信しています。
フリーランスとして独立することが目標。

・2019年5月よりブログ運営開始(現在100記事)
YouTubeも挑戦中です。

・趣味は読書、ピアノ、数学。

質問箱→ peing.net/ja/esbflat

このページのトップヘ